みかん 環境を考える?

環境と言っても自然とかじゃなくってw

みんなが、してるSNSの環境

私の場合いまでもパソコンが主体なんだけど・・・

この頃はスマホにアプリを入れての閲覧や投稿なんかがメインに成ってるんでしょうね

スマホのアプリだとコメントやイイネの通知設定してるとピコンとか音が出るんだよねw

日中ならまだしも夜中に眠ってて音に敏感な人だと気になるんじゃないのかな?
(私は眠剤で眠るから解らなかったけど)

で!

忙しくって深夜にしか仕事が終わらない私・・・

そんな私がポチったら~・・・( ̄  ̄;) うーん

迷惑な人も居るんじゃないかなぁ・・・って

何事も自分目線だけで行動してると良くないよね!  ってね

何かのニュースで、この頃入社する人がパソコンを使えないとか・・・

今日も夕飯後 小4の甥っ子にパソコンのキーボードを渡して

「ローマ字で検索してみてw」って言ったら

「学校で習ったけど使わないから覚えてないよ!」って

ん?って思ったんだけど・・・

そっかぁスマホもフリック入力ならローマ字を使わなくても済むんだよね
(あれが苦手でスマホもローマ字にしてる私んちの家族w)

娘(高2)も「学校で休み時間に成ると 禁止されてるけど スマホ取り出して バーッってやってるよ!」
ですって

うちの娘はLINEやSNSのアプリを全然入れてないので最初 知らなかったみたいw

なので甥っ子の話を聞いた時 娘と二人顔を見合わせて

「なるほどね~ww」って頷いちゃいました~≧(´▽`)≦アハハハ

なので 夜中のコメントやイイネは控えたほうがイイんだろうなぁってお話でした。