【Minecraft】建築記

私が Minecraft と云うゲームをやり始めたのが丁度4年前の7月22日でした。

娘が遊んでいるのに興味を持ち自分でも初めてみたら面白くって

いまだに続けている息の長いゲームです、

様々なものをブロックで表現するからこそ単純で奥が深いゲームなのでしょうね。

 

4年前は 只々、夜に成ると湧いてくるモンスターをどの様に対処する事が

私のYoutubeの動画でも伺えましたが しばらくして何処に、どんな建物を建てるかを考えてました。

今年に成るまでに、他のマルチサーバーにも お世話になり他の人の建てるものに色々と関心を抱いたものです。

私、自身もココのHPに有るようにマルチサーバーを開いて居ますが・・・

私そのものが他の人を招いてお饗しすることが下手なので「遊びたい人はどうぞ」と丸投げなスタンス(^_^;)

でも

何か丁寧なモノづくりをしたいと思った時には、自分のサーバーで思いっきり没頭することも しばしばw

今でも私がマイクラを初めた頃からお世話に成っているサーバに参加させて頂いているのですが皆さん

建築スピードもセンスもとても素晴らしく只々関心するばかりです。

今日は、終日お休みと私には珍しく時間が取れたのでマイサーバーで一軒建てていました。

この頃 お店つくりにはまっていてエクステリアとインテリアの両方にこだわりを持った物を作るように心がけています。

と、云うことで今日は、村外れの炉端焼店をイメージして作ってみました。

↓クリックで拡大表示(※スマホだとはみ出るかも)