桜雨

明日から専門学校からの研修先が

家から遠く通えないので より近い義父母の家に娘を預けに行き

2ヶ月そこから通うので自転車も運んで お願いしてきました。

その帰り道

なかなか行けなかった (私の中の)桜の名所に寄ってチョットだけ撮影

思い返せば最初に撮ったのが11年前のこちら

 

2010/04/04 17:49

 

まだ、ガラケーで撮っていた頃w

その後 行けたのが8年前

 

 

最初に新品で買ったデジタル一眼
この時に、その娘が中学の入学の有った年でした。

そして今年

 

フルサイズ一眼で超広角なレンズでの撮影

撮影技術の向上? と言うより

良いカメラやレンズを使うように成って
会社とは別に自営の方で
近頃では撮影やポスター作りのお仕事を受けることが増えてきて

趣味として撮るのは家族の記念日以外 久しぶりw
生憎の雨とはいえレンズに付いた雨粒が面白い光の演出と成りました。

大衆演劇

休日も何かと忙しい? 私・・・
コロナで自粛規制が更に続いていますが・・・

あるきっかけで名古屋に昨年できた大衆演劇場に
今回お邪魔して来ました。

今回、この劇場で舞台を見るのは昨年ぶりの3度目

前半は【お芝居】 後半は【舞踊ショー】と行った形で
お昼の部 夜の部 と毎日演目を変えた舞台をしているそうです。

前半の お芝居は 涙あり笑い有りの 舞台でとても楽しく見させて頂きましたw

訪販の 舞踊ショーは コレまた華やかで見応えのあるものです。

動画はNGですが 写真はOKっと云うことで

今回、撮影させて頂いたものから一枚ピックアップしてインスタに載せてみました。
機会が有れば今後も燃せさせて貰う予定です。

今は時期的に難しい頃ですがコロナ騒動も収まった際には
皆様も一度足を運んでみては如何でしょうか(^o^)

 

この投稿をInstagramで見る

 

青井 みなみ(@m.aoi)がシェアした投稿

 

ホントのメインはチューリップw

 

この投稿をInstagramで見る

 

青井 みなみ(@m.aoi)がシェアした投稿

シャコバサボテンがメインに写ってるけど
本当にメインにしたかったのはチュウリップwだって

シャコバサボテンは9月から12月にかけて咲く
冬の花なんですよね~(〃’∇’〃)ゝエヘヘなので

チューリップをメインに見てくださいね。

デジタル一眼じゃ無いけどw(※インスタ投稿秘話)

 

 

今回撮影したこの写真は珍しくスマホで撮った写真を

フォトショで正方形の枠を 後付けたものです。

でも、インスタのイイネ見てみるとデジタル一眼で 気合入れて撮ったものより

お手軽にスマホで撮ったモノの方が多かったりして

https://www.instagram.com/p/CGB5HL4gqXh/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

おすすめのリサイズソフト

DiscordやYouTubeのサムネイルにアップロード出来るサイズって
8Mだとか2Mだとか決まってるんですよね


2020-08-27_003540







例えばマイクラで撮った下のスクショ

4Kだとこのサイズで
3840✕2126 で 7.21MB も 有るんですよ!
ぜんぜんYouTubeのサムネの基準に成ってませんねw

で! そんな時に使ってるのが






英語のソフトですが、使い方は すごく簡単
右クリックだけで出来るんです。
2020-08-27_003105




そこで、先程のソフトを使って リサイズしてみましょう
右クリックをすると 項目に Resize pictures が増えてます!
それをクリックして出てきたウインドウに
縦と縦の値を 1280✕720 に設定して【Resize】ボタンを ポチ!



2020-08-27_003148




すると出来たスクショのサイズは



2020-08-27_003233



なんと 0.98 MB にサイズダウンに成りました。



今回は、単純な リサイズソフトでしたが
別のファイル形式(PNG → JPG)にして画質を落とす
なんてソフトも検索すると沢山出てきます。
自分好みのソフトを探してみるのも パソコンをこれから
勉強する人はアレコレ試してみるのが良いと思います。