【Minecraft】Mikan Server & Blog

Pinned page  

Minecraft Mikan Server

  • 接続可能時間  :ほぼ24時間(閉じてる時はDMしてください)
  • 接続バージョン :Minecraft JAVA Edition 1.19以前
  • ゲームーモード :マルチプレイサバイバルモード【時間内常時開放】ですがメンバー登録制
  • 参 加 条 件 :管理者によるメンバー登録が必要です。
  • ただ【常時開放】してますので観光程度ならアドレス[www.m-aoi.nagoya]で入れます。
  • ※【メンバー登録されてい無い場合 チャット・クラフト・プラグイン使用でのプレイなどが出来ません!!
  • メンバー登録方法:管理人のTwittermixiよりDMしてください ※必須
  • (FacebookMessengerでの登録は遅くなります。)
  • いずれも ・Player:ID?※必須 ・参加可能時間?※必須 ・自己紹介(何が得意か?等) ・マインクラフト歴を 記入して送ってください
  • ID確認後こちらから返信いたします。
 

—遊ぶためのルール—

  1. 日中は子供達がメインで遊んでいるので多少のイタズラは大目に見るようにしましょう。(でも注意をすることを忘れないで!!)
  2. ほかのプレイヤーの建築物/設置物(村を含む)をむやみに改変/破壊しない(TNTの使用は禁止、わざと火災を起さない)
  3. 相手の同意なしに他のプレイヤーや村人にダメージを与えない(わざとでは無い時はあやまりましょう)
  4. ほかのプレイヤーの持ち物を盗んだり、わざと捨てたり使ったりしない(共有チェストは自由に使えますが…後で手に入れた場合戻してあげましょう)
  5. ほかの参加者を不快にさせるような発言、スキン、建物の建築はしない
  6. ブロックが透けて見えるmod等、や不自然な移動/ステータス/能力などを実現するmod等の使用禁止
  7. WEBマップのアドレスの公開をしないこと
  8. Mikan Serverに重い負荷を与えるような建物などを作らない※トラップ等の建築はOPプレイヤーに確認を取って下さい
  9. メインワールドでの過度な整地や採掘は禁止(Mining Areaで行って下さい)
  10. ゲーム内または音声チャットでの他のプレイヤーが迷惑と感じる行為受け手、行為者、双方から事情をお聞きし判断します。)
  11. チャットや掲示板、または外部Webサイトにて悪質な発言はしない
  12. バグや、管理上の不具合を意図的に利用しない
  13. その他、正常なサーバー運営を妨害するような事や管理者たちが不適切と判断した行為の禁止
  14. Server内の自動メッセージの注意事項を、お守り下さい
 
  • もし以上のいずれかに該当するような事例を発見し通報できる場合は DMまたはDiscordの個別チャットにて教えてください。
  • 上記行為や荒らし行為を見つけた場合は出来るだけ刺激しないように速やかに管理者に通報して下さい確認後ペナルティが課せられます!!
  • (状況に応じて メンバー削除・ログイン禁止・ローカルBAN・グローバルBAN)など状況に応じて対処致します。 ※このワールドでBAMされた場合他のマルチサーバー(MCBANs登録サーバー)で遊べなく成ります。

–配信–

  • スクリーンショットはメンバーIDの表示の無いもを使用して下さい。参加者同意の物ならOK
  • 動画を公開を希望する場合、必ずメンバー以上の方に了解を得てください 出来るだけプレイヤー名の無い物を使用
  • サーバー専用ボイスチャットに接続したままでの生放送は禁止
  • ルールを守って楽しく遊びましょう!
 

ブログ一覧

デジタル一眼じゃ無いけどw(※インスタ投稿秘話)

栗ご飯

 

 

今回撮影したこの写真は珍しくスマホで撮った写真を

フォトショで正方形の枠を 後付けたものです。

でも、インスタのイイネ見てみるとデジタル一眼で 気合入れて撮ったものより

お手軽にスマホで撮ったモノの方が多かったりして

https://www.instagram.com/p/CGB5HL4gqXh/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

サイト管理 不合格~(*ノω・*)テヘ

青いみなみの空のした

私のこのサイト「青いみなみの空のした」はもともと

完全無料で自宅サイトを作ろうと思い立って作りました。

始めはWindowsパソコンでヴァーチャルOSを走らせ

その中で動いて居たのですけど、自分のパソコンを

動かせっぱなしって どうよ? ってことで 

中古のサーバー機を購入して、数年前から動かしていました。 

でも、パソコンやスマホを使ってる人なら誰でも経験するOSのアップデート 

まぁそれと同じ用にサーバーの動かすプログラムとかソノ関連も新しくしないと

イケないんですよね~w 

今年に成って行ったのは、このサイトの暗号化 

このサイトを開いて アドレスの部分を見ると🔓マークが付きました~w 

 ↓ こう云うのね。

コレも無料で発行してくれる所が有るんですよ 

ただ コレの有効期限が・・・

More

おすすめのリサイズソフト

DiscordやYouTubeのサムネイルにアップロード出来るサイズって
8Mだとか2Mだとか決まってるんですよね


2020-08-27_003540







例えばマイクラで撮った下のスクショ

4Kだとこのサイズで
3840✕2126 で 7.21MB も 有るんですよ!
ぜんぜんYouTubeのサムネの基準に成ってませんねw

で! そんな時に使ってるのが






英語のソフトですが、使い方は すごく簡単
右クリックだけで出来るんです。
2020-08-27_003105




そこで、先程のソフトを使って リサイズしてみましょう
右クリックをすると 項目に Resize pictures が増えてます!
それをクリックして出てきたウインドウに
縦と縦の値を 1280✕720 に設定して【Resize】ボタンを ポチ!



2020-08-27_003148




すると出来たスクショのサイズは



2020-08-27_003233



なんと 0.98 MB にサイズダウンに成りました。



今回は、単純な リサイズソフトでしたが
別のファイル形式(PNG → JPG)にして画質を落とす
なんてソフトも検索すると沢山出てきます。
自分好みのソフトを探してみるのも パソコンをこれから
勉強する人はアレコレ試してみるのが良いと思います。

【Minecraft】建築記

私が Minecraft と云うゲームをやり始めたのが丁度4年前の7月22日でした。

娘が遊んでいるのに興味を持ち自分でも初めてみたら面白くって

いまだに続けている息の長いゲームです、

様々なものをブロックで表現するからこそ単純で奥が深いゲームなのでしょうね。

 

4年前は 只々、夜に成ると湧いてくるモンスターをどの様に対処する事が

私のYoutubeの動画でも伺えましたが しばらくして何処に、どんな建物を建てるかを考えてました。

今年に成るまでに、他のマルチサーバーにも お世話になり他の人の建てるものに色々と関心を抱いたものです。

私、自身もココのHPに有るようにマルチサーバーを開いて居ますが・・・

私そのものが他の人を招いてお饗しすることが下手なので「遊びたい人はどうぞ」と丸投げなスタンス(^_^;)

でも

何か丁寧なモノづくりをしたいと思った時には、自分のサーバーで思いっきり没頭することも しばしばw

今でも私がマイクラを初めた頃からお世話に成っているサーバに参加させて頂いているのですが皆さん

建築スピードもセンスもとても素晴らしく只々関心するばかりです。

今日は、終日お休みと私には珍しく時間が取れたのでマイサーバーで一軒建てていました。

この頃 お店つくりにはまっていてエクステリアとインテリアの両方にこだわりを持った物を作るように心がけています。

と、云うことで今日は、村外れの炉端焼店をイメージして作ってみました。

↓クリックで拡大表示(※スマホだとはみ出るかも)

【Minecraft】Taj Mahal

今朝パソコンのロック画面に出てきたこの写真

あっ、これMinecraftで作ってみたいなぁ~と思いつき

早速、作業開始

砂漠地帯で適当に土地を物色して

ある程度の広さを確保出来そうな高台を見つけて整地

そして

More